バレンタインデー2016編 一味違う!?変化球チョコレートシリーズ [お菓子]
もうすぐ聖なる祝日「バレンタイン」ですね~。
まぁ、毎年縁がない私にはどうってことも無いんですが(;^ω^)笑
この頃から特に女の子たちは学校や会社の同僚たちに何を渡そうか
日々考えを巡らせて悩んでいますよね~。
もちろん王道派のチョコレートもいいですが、
最近はさまざまな変化を遂げて、
発想の斜め上を行くちょっと面白いチョコレートも登場しているんです。
本命には不向きかもしれませんが
友チョコや自己チョコなど、遊び心を入れたい方は挑戦してみるといいですよ(*^^*)
『チョコレートスパークリング』

まだあまり認知度が高くないものの、一部巷では話題騒然となっている
「チョコレートサイダー」なるものです。
日本ではサントリーさんだけが販売しているみたいですが
現在は通販で取り扱っていないようです。
見た目は透明で、パッと見本当にチョコレートなのか?と疑ってしまいますが
飲んだ人によると「味はチョコレートそのもの」なんだそう。
「あっさりした甘さ」「不思議なチョコ味」「珍味商品」
など賛否両論ではありますが
一味変わったチョコレートを試してみるのも面白いかもしれませんね!
『チョコレートボウル』

その名の通り、チョコレートでできたボウルのような器のこと。
これにフルーツやケーキを入れて、器ごと食べちゃおう!という魂胆です(笑)
風船を型にしてチョコレートをコーティング後、乾かしたら風船を割って完成。
大きさによってアレンジもできますし、ケーキなどに蓋をしてドームカバーにすれば
温めたブランデーなどをかけてちょっとしたサプライズにもぴったり。
一癖も二癖もあるバレンタインデーをあなたに。
『目玉焼きチョコ』

✾目玉焼きチョコ✾ by ɐuoɹoɔ
ホワイトチョコとチョコペンで簡単にできちゃう!
見た目は完全に目玉焼きなのに食べると甘い!遊び心満載の一品です(笑)
『チョコローズ』

チョコレートをまるで粘土のようにして成型するチョコレート。
完成品は、とてもチョコレートとは思えない華やかさです!
ケーキのデコレーションにもピッタリで食べるのがもったいないですね!
『ブラチョコ』

【究極のバレンタイン】チョコ製ブラ by ggg_akemi
いやwwちょwコレww誰が作るんだ!?www
始めてみた時の衝撃ったらありゃしないですね(笑)
チョコレートをブラにするなんて大胆すぎるでしょwww
でもね、これファッションショーでも取り入れられているれっきとした作品なんですよ!笑
かなり本気度高いですが彼氏はびっくりしちゃうでしょうね。
ひと冬の記念に作ってみるのも面白いかとです(笑)
【あとがき】
もう店頭にもちらほらチョコレートが並んでいますね~。
市販の物でもいいですが、やっぱり手作りした方が楽しいし気持ちも伝わると思いますよ。
ついにサイダーにまで手を広げたチョコレートには驚きましたね(笑)
現在は販売していないのが本当に残念。一度でいいから飲んでみたかったです。
何はともあれ、おひとり様のバレンタインには
チョコレートを存分に楽しんじゃってもいいんじゃないかと(笑)
それでは以上、変化球チョコレートシリーズでしたっ(^^)/~
まぁ、毎年縁がない私にはどうってことも無いんですが(;^ω^)笑
この頃から特に女の子たちは学校や会社の同僚たちに何を渡そうか
日々考えを巡らせて悩んでいますよね~。
もちろん王道派のチョコレートもいいですが、
最近はさまざまな変化を遂げて、
発想の斜め上を行くちょっと面白いチョコレートも登場しているんです。
本命には不向きかもしれませんが
友チョコや自己チョコなど、遊び心を入れたい方は挑戦してみるといいですよ(*^^*)
『チョコレートスパークリング』

まだあまり認知度が高くないものの、一部巷では話題騒然となっている
「チョコレートサイダー」なるものです。
日本ではサントリーさんだけが販売しているみたいですが
現在は通販で取り扱っていないようです。
見た目は透明で、パッと見本当にチョコレートなのか?と疑ってしまいますが
飲んだ人によると「味はチョコレートそのもの」なんだそう。
「あっさりした甘さ」「不思議なチョコ味」「珍味商品」
など賛否両論ではありますが
一味変わったチョコレートを試してみるのも面白いかもしれませんね!
『チョコレートボウル』

その名の通り、チョコレートでできたボウルのような器のこと。
これにフルーツやケーキを入れて、器ごと食べちゃおう!という魂胆です(笑)
風船を型にしてチョコレートをコーティング後、乾かしたら風船を割って完成。
大きさによってアレンジもできますし、ケーキなどに蓋をしてドームカバーにすれば
温めたブランデーなどをかけてちょっとしたサプライズにもぴったり。
一癖も二癖もあるバレンタインデーをあなたに。
『目玉焼きチョコ』


ホワイトチョコとチョコペンで簡単にできちゃう!
見た目は完全に目玉焼きなのに食べると甘い!遊び心満載の一品です(笑)
『チョコローズ』

チョコレートをまるで粘土のようにして成型するチョコレート。
完成品は、とてもチョコレートとは思えない華やかさです!
ケーキのデコレーションにもピッタリで食べるのがもったいないですね!
『ブラチョコ』


いやwwちょwコレww誰が作るんだ!?www
始めてみた時の衝撃ったらありゃしないですね(笑)
チョコレートをブラにするなんて大胆すぎるでしょwww
でもね、これファッションショーでも取り入れられているれっきとした作品なんですよ!笑
かなり本気度高いですが彼氏はびっくりしちゃうでしょうね。
ひと冬の記念に作ってみるのも面白いかとです(笑)
【あとがき】
もう店頭にもちらほらチョコレートが並んでいますね~。
市販の物でもいいですが、やっぱり手作りした方が楽しいし気持ちも伝わると思いますよ。
ついにサイダーにまで手を広げたチョコレートには驚きましたね(笑)
現在は販売していないのが本当に残念。一度でいいから飲んでみたかったです。
何はともあれ、おひとり様のバレンタインには
チョコレートを存分に楽しんじゃってもいいんじゃないかと(笑)
それでは以上、変化球チョコレートシリーズでしたっ(^^)/~
コメント 0